ヨットで行く筑前大島・御嶽山お山歩

5月1日 妻とルイとセーリングクルザーで筑前大島を目指します。

2日08:30 係留地のうみんぐ大島より、九州オルレ宗像・大島コースを一部取り入れた

大島御嶽山と景観を望むお山歩へ出掛けます。

 

途中、民家の玄関先に咲いてる花に癒され、海を眺めながらのお山歩の始まりです。

大島御嶽山は標高224m海抜0mからの出発ですので、224mの高低差です。牧ノ戸峠が

1330m 沓掛山が1500mなので、牧ノ戸からの昇りより高低差があることになります。

 

久しぶりのお山歩なので、景観を堪能しながらゆっくりペースで登って行きます。

一番ルイが嬉しそうです。大好きなお山歩へ行けず海ばかりの半年間を過ごしました。

木々の間から美しい新緑が眼に飛び込んできました。

『やっぱり、山は良いねぇ!』「そうね、私は海より山の方が好きやね」と妻が応えます。

『ヨットの操船練習とメンテナンス作業で追われた半年だったけど、あとちょっとで

メンテナンスは終わるから、またお山歩へ行けるちゃ』「その言葉信じていいとぉ~ち

ルイが言いようばい」『ミヤマキリシマの頃ぐらいから再開やね』そんな会話を交わし

ながら山頂を目指します。

 

09:10 大島御嶽山山頂に到着です。新緑と真っ青な海が観え景観は最高です。

昨日セーリングしてきた相島が微かに観えます。

『あの相島沖をセーリングしてきたんばい』「風とうねりが凄かったねぇ」と

初めて外洋でのセーリングの話題で暫し盛り上がります。

セーリングの模様はemilyのヨットライフ " GW初めてのクルージングへ " に記載されて

いますのでご訪問下さいませ。

09:20 休憩と景観を満喫し山頂を後にします。山頂からの沿道にツツジが植えてあり

ツツジと新緑のコラボで最高の景色です。途中花々の写真を撮りながら風車展望所へ

向かいます。牧場を経て砲台跡がありました。この大島の砲台は、昭和11年に完成し

昭和20年には砲兵部隊が緊急配備されたそうです。
当時、大砲(15センチキャノン砲)が4門備えられ、コンクリートの分厚い基礎は今も

残っています。また、敵艦の距離や速度を測るための観測所も当時の姿を色濃く残されて

いました。

でも、この砲台から敵艦に向けての射撃は一度も行なわれなかったはずです。

『戦争ほど、無駄なお金を使うことはないよね』「そうね。全世界が平和になり医療等に

そのお金を投じれば、多くの人が救われるのにね」思い知らされる場所でした。

 

10:10 風車展望所へ到着です。玄海灘から風が強く吹いています。

空と海が青く地平線が分からないくらいの快晴です。素晴らしいロケーションで

昼は遠く玄界灘を望み、夜は満天の空に北斗七星を仰ぎみることができるそうです。

ここは、都会では味わえない爽快さとゆっくりとした時間の流れを実感でき、景観を

楽しむ人や、天体観測に訪れる人々のロマンチックスポットになってるそうです。

 

妻の踵の痛みがあるので、大島灯台と馬蹄岩は次回の楽しみにして、オルレコースの

目印を頼りに岩瀬の漁火橋へ向かいます。

11:00 到着。恐らくこの橋から夜になると玄界灘に浮かぶ漁火が観えるのでしょう。

昼食は美味しい魚料理を食べようと云う事で、取り敢えず観光案内所があるフェリー

ターミナルへ向かいます。

11:40 筑前大島の南側のかんす海水浴場へ出ました。

夏は海水浴客で賑わうのでしょう。九州本土(神湊)から約7km離れてるだけで海の美しさは

全く違います。夢の小夜島を経て 12:00にフェリーターミナルに到着しました。

早速、観光案内所で美味しい魚料理を食べれる処を尋ねます。

以前は、多数の民宿や旅館で昼食ができたとのことですが、今は予約を入れていないと

無理なようです。ターミナル付近に2件の食堂と、予約なしで食べれる旅館ふじ島さんを

紹介してくれました。

早速、電話を入れると少し待ってもらえれば、車で迎えに行きますとのことで、一旦

うみんぐ大島に係留してるemilyに戻って、迎えを待ちます。

 

13:30 迎えの車が来ました。ルイも乗せていただけるとのことで一緒に行くことに。

ランチは1500円で、イサキの塩麹焼き定食・アジフライと海鮮丼とおかずのみの煮つけを

2人前追加注文しました。部屋から海が望め、爽やかな潮風を受けて食欲もそそります。

まずはビールで乾杯。新鮮で味付けも良くとっても美味しかったです。

食事を終え、送迎していただきます。emilyに戻り、お昼寝タイムです。

最高の天気、素晴らしい景観、美味しい食事と久しぶりのお山歩を楽しめました。

 

シャワーの後はビールを飲んで、冷凍ビビンバとパリパリ皿うどんで夕食です。

明日は早朝より出航するので、早めに就寝することにします。

 

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    キャンディ2 (金曜日, 09 5月 2014 21:21)

    お久しぶりです。お元気な様子でなによりです。ミヤマキリシマ情報を探して、陸ドルさんのホームページにたどりつきました。昨日初めての祖母傾山系の夏木山のアケボノつつじを見に行って来ました。やはり山が深いのに感動しました。つつじも最高でしたよ。陸ドルさんご夫婦も素敵な山歩きされている様でうれしいです。どんどん更新お願いしますね。

  • #2

    okadol (土曜日, 10 5月 2014 13:39)

    キャンディ2さん、お久しぶりです。(^^ゞ 忘れられてなくて嬉しいです。
    夏木山のアケボノツツジを見に行かれてたのですね。祖母山系は未踏の山です。
    今冬は雪がタップリあったのに、冬山には行けませんでした。((+_+))
    ミヤマキリシマ辺りから復活出来そうです。平尾台の翁草もご案内出来ずに
    申し訳ありません。でも、今から平尾台の花々は咲き誇ります。これからは
    何時でもご案内出来ますので、お問い合わせよりご連絡下さいませ。(^^)

  • #3

    キャンディー2 (月曜日, 12 5月 2014 07:31)

    おはようございます。昨日は由布岳の山開きでしたので、人の多い九重を避けて熊本の、南阿蘇の、高森殿の杉に会いにいきました。パワーをたくさん頂いて、清栄山までお散歩して、温泉、田楽のお気軽コースでした。楽しかったですよ。風が強かったので、海は難しかったのでは、なかったでしょうか?また、ミヤマで、復活ですね。楽しみです。

  • #4

    okadol (月曜日, 12 5月 2014 09:57)

    キャンディー2さん、おはようございます。
    昨日は由布岳の山開きでしたか?九重の山開きはミヤマの時季ですね。
    南阿蘇方面へ行かれたのですね。山歩き・温泉・田楽と3拍子で楽しまれた
    ご様子何よりです。
    来月からお山歩再開予定です。坊がつるでテント泊か日帰りの平治岳登山か
    思案中です。
    昨日は初ヨットレースでした。タクティシャンで凄い方に乗船していただき
    19艇中3位の成績でした。詳しくはemilyのヨットライフにて…

  • #5

    ドル (金曜日, 24 12月 2021 01:28)

    テスト配信