平尾台トレッキングイベント 下見 3/30

3月30日、14日開催の平尾台トレッキングイベントの下見に行って来ました。

14日に参加出来ないOさんとYさんのお二人と妻とルイの4人と1匹です。

Oさんにイベントのご案内をさせていただいた時 「14日は都合が悪く参加

出来ません。残念です。またの機会に是非に誘って下さい」とのご返事をいただき

〝下見に行きますけどご一緒しませんか?〟との事で平尾台トレッキングイベントの

下見にお友達のYさんとご同行いただきました。

 

今回のブログ記載は今回の出来事と写真です。

次回の“平尾台トレッキングイベント”の下見ですので、ここで詳しく記載してしまうと

イベントの全てが分かってしまいますのでご了承下さい。m(__)m

 

イベントの時間より少し早く 08:50 茶ヶ床駐車場へ集合です。

ご同行いただいたOさんとYさんのお二人は冬のくじゅうトレッキングに参加されて

2度目のご対面、挨拶を交わし、コースの説明、ストレッチをして 09:10 出発です。

 

コース通りに進んで行きます。ピナクルのキス岩へ 09:30 到着。

ピナクルの説明をして、直ぐの根性の木へもご案内します。

次に大平山へ。ここでコース全貌が望めますので改めてコースの説明をします。

 

野焼き後、芽吹いてきてる草花を堪能しながらアップダウンをくり返し貫山を

目指します。カルスト台地特有の羊群原を歩いて、大平山と四方台の鞍部に到着。

少し休憩し、平尾台一番の急登を登ります。10:35 急登を登り終え四方台到着。

ここで休憩タイム。今日は晴天でポカポカな陽気でのお山歩です。

 

横に周防灘を眺めながら、貫山へ進んで行きます。海からの風が心地よく吹いてます。

11:20 貫山到着。15人ぐらいの方がお食事をされていました。

私達も周防灘を眺めながら食事の準備をします。今回は4人の少人数お山歩ですので

〝山頂ではお湯を沸かしますので、お湯を入れて食べれる物を持参されても大丈夫

ですよ〟とお伝えしてましたので、お二人はカップ麺を、私達は手作り弁当を爽やかな

春風に吹かれながら食しました。  

12:25 食事休憩を終え、周防台を目指して貫山を下山します。

13:10 中峠へ到着。ここから疲れた場合は茶ヶ床駐車場(出発地点)へ下山出来ます。

出発して、ここまでの距離は約6㎞です。ここから後4㎞ちょっとのお山歩です。

 

周防台へ登り返します。今回はパスしましたが、途中にライオン岩があります。

実は私もこのライオン岩には行ったことが在りません。次回のイベント本番では

ご案内することにします。

 

13:40 周防台到着。貫山方面、天狗岩方面はもちろん何度も歩いていますが

この二つを通して歩いたことはありません。貫山を登り終え周防台への登り返しは

初めてです。

 

4日前に福智山へ行った際、帰りの急坂の下りで二人とも太ももの前部の筋肉を

痛めたらしく、翌日は凄い筋肉痛になり、自宅の階段を降りるのも手すりに

捕まりながら降りなければならない始末。最悪今日の下見は延期の状態でした。

 

バンテリンの塗り薬を塗ってましたが、今一の回復。2日前に妻が薬店に行き

『筋肉痛に一番効く湿布は?』とフェイタスの張るタイプの湿布を買ってきました。

痛みがひどい足に2枚、もう片方の足に1枚張って就寝。翌日嘘のように二人とも

回復。妻はもう一度張り直してほぼ回復しましたが、完治はしてないようです。

今日の10㎞ちょっとのお山歩に少し不安が在りました。

 

でも心配無用でした。楽しくワイワイガヤガヤと4人+1匹のお山歩は、筋肉痛の

残りどころか持病の膝の痛み、右足裏のしびれも皆無だったようです。

楽しく会話しながらの山登りはドーパミンが多く分泌されたのかも?です。

では、私とのお山歩は楽しくない???それはさて置き、何時もの妻の遅足では

ないのが不思議です。

 

桶ヶ辻はパラグライダーの離着陸地点で数機のパラグライダーが離陸して行きます。

15分弱、見学しました。

〝気持ち良さそうに飛んでますね。私もやってみたいと思ってるのですが妻が絶対に

許してくれないんですよ〟そんなたわい無い会話もまた楽しいです。

 

14:20 天狗岩に到着。ここでコーヒータイムです。疲れた身体にコーヒーと

甘いデザートがとても美味しく感じます。今日のトレッキングを振り返り楽しいお喋りが

続きます。〝翁草観れて良かったですね〟「ハイ!とても楽しめました」等々…

Oさんは登山歴15年のベテランです。今まで登った山の話しを聞かせていただきました。

Yさんも「気持ち良い山歩きでした。最高に楽しめました」と言って下さり嬉しい限りです。

話も弾み、時間の経つのも忘れて1時間弱も…

 

15:15 天狗岩から茶ヶ床駐車場までの、最後の山腹歩きです。

今までの平尾台とはちょっと違い“ここは平尾台?”と思える登山道です。

周防台から桶ヶ辻、天狗岩、山腹の登山道は私と妻の大好きなコースです。

 

帰り道、ここでもたわい無い会話が…

〝Yさん、今までで一番良かった山は何処ですか?〟「何処も良かったので

決められないです」〝うぅ~ん、今日の平尾台が一番良かったと言って欲しかったです〟

オイオイ(-。-)y-゜゜゜

 

15:55 40分で茶ヶ床へ到着です。ここ茶ヶ床は山桜の並木があります。散って

しまったのかと思ってた山桜でしたが開花始めでした。軽くストレッチをします。

「今日は楽しかったです。またご一緒に山登りしたいですね」〝平尾台は、今日

歩けなかった見所がまだ沢山あります。何時でもご案内させていただきますよ〟

との会話を交わし解散します。

 

妻と帰りの車で盛り上がったのは云うまでもありません。(^o^)

楽しかった平尾台トレッキングの下見お山歩でした。総お山歩距離10.31㎞

 

PS

平尾台トレッキングイベントご参加の皆さん、最大の目的の翁草は開花してました。

発芽してないものもあると思われ、今年も大群生のようです。確認したもので約40株。 

恐らく開催日には花と白髪の一番良い時期だと思われます。

楽しみにされてて下さいませ。皆さんとご一緒に平尾台を満喫しましょうね!(^^)v

 

ルイ君ファンの皆さん、イベントにはルイは不参加となります。m(__)m

今回、ダニの付着が4匹確認されました。これ以後の平尾台でのお山歩は

お家でお留守番となります。

 

昨年は6月23日に平尾台へ連れて行った時に付きだし、4月後半に連れて行った

時には、ダニが付くことはありませんでした。今年は1ヶ月半ちょっと早めです。

クサダニでしたので人間には付かないと思われますが、ダニの感染症の問題も

ありますので、気を付けたいと思います。

 

(画像をクリックで拡大します)
(画像をクリックで拡大します)
(画像をクリックで拡大します)
(画像をクリックで拡大します)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    もび (水曜日, 03 4月 2013 18:42)

    平尾台......
    う~ん魅力的ですが~
    私のところからはちと遠いな~><
    本番?!晴れるといいですね!
    お気をつけて~^^/

  • #2

    okadol (水曜日, 03 4月 2013 21:46)

    もびさん、こんばんは。お天気のご心配いただき、ありがとうございます。
    私で宜しければ、平尾台は何時でもご案内させていただきますよ。(^^)v
    近いうちに中間の坊がつるでお会いしましょう!楽しみにしてます。